レシピ
夏野菜たっぷり生春巻き

![]() |
|
![]() |
だしのきいたまろやかなお酢 (500ml) 商品ページへ |
---|
![]() |
:230kcal(1人前) |
---|---|
![]() |
:20分 |
材料(2人前)
生春巻きの皮 | 6枚 |
---|---|
エビ | 3尾 |
アボカド | 1/4個 |
大葉 | 6枚 |
プチトマト | 3個 |
レタス | 3枚 |
きゅうり | 1/2本 |
にんじん | 1/4本 |
ニラ | 6本 |
パプリカ(黄) | 1/4個 |
<つけだれ> | |
だしまろ酢 | 大さじ4 |
豆板醤 | 小さじ1 |
にんにく(おろし) | 1片 |
作り方
- 海老はよく洗い竹串で背わたを取り除き、殻付きのまま1分茹で、冷めたら殻をむき背から包丁を入れ2枚に切る。
- アボカド、プチトマトは薄くスライスし、にんじん、きゅうり、パプリカは細切り、レタスは適当な大きさにちぎる。
- <つけだれ>をすべて合わせる。
- ぬるま湯にライスペーパーをくぐらせ、まな板の上に置き、お好みの具を彩りよく巻き込む。
- 半分に切って<つけだれ>につけて食べる。