レシピ
冷や汁

![]() |
|
![]() |
手造り液体だしの素 (化学調味料無添加) 商品ページへ |
---|
![]() |
:465kcal(1人前) |
---|---|
![]() |
:20分 |
材料(1人前)
麦飯 | 1杯分 |
---|---|
あじの干物 | 1枚 |
きゅうり | 1/2本 |
豆腐 | 1/4丁 |
大葉 | 2枚 |
みょうが | 1/2個 |
しょうが | 5g |
万能ねぎ | 適量 |
液体だしの素 | 大さじ2/3 |
みそ | 大さじ1弱 |
すりごま | 10g |
水 | 190ml |
作り方
- あじの干物は焼いて身を軽くほぐし、きゅうりは薄くスライスして塩もみをし、しんなりしてきたら水洗いをして水気を切る。
- 豆腐はペーパータオルに包んで水切りし、大葉とみょうがはみじん切りに、ねぎは小口切りにする。
- 液体だしの素を水で薄めて冷やしておく。
- すり鉢にみそとすりごまを入れて、すりこぎ棒で混ぜ合わせてから、身をほぐしたあじを加え、③を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。
- きゅうり、おろしたしょうが、手でくずしながら豆腐を加えて混ぜ合わせたら、あらかじめ冷ましておいた麦飯にかけて、大葉とみょうがを添える。